リースバック安全比較【一般社団法人運営】のロゴ

リースバック売却価格家賃 だけでなく…

契約内容 こそ、いちばん 重要 です…!

リースバック提案を安全比較・適正査定

売った後の後悔は取り返しがつきません

自宅を 最悪の条件 で売り渡す前に…。

最短即日査定
東京都 / 築13年 / 3LDK
家
大阪府 / 築9年 / 3LDK
家
福岡県 / 築21年 / 5LDK+駐車2台
家

※写真はイメージです

過去の査定例
A社の査定
買取金額 3880 万円 / 家賃 22 万円
B社の査定
買取金額 3580 万円 / 家賃 19 万円
C社の査定
買取金額 3380 万円 / 家賃 20 万円
A社の査定
買取金額 2980 万円 / 家賃 19 万円
B社の査定
買取金額 2780 万円 / 家賃 18 万円
C社の査定
買取金額 2750 万円 / 家賃 15 万円
A社の査定
買取金額 1500 万円 / 家賃 12 万円
B社の査定
買取金額 1380 万円 / 家賃 12 万円
C社の査定
買取金額 980 万円 / 家賃 8 万円

トラブル無し・損をしない適正査定評価を
全国の厳選買付パートナーから、探します!

  • 売却価格は
    万円
  • 契約家賃は
    万円

24時間365日受付中。素早く対応します!

リースバックの利点(メリット)
を最大に活かす「3つ」の問い

どのポイントを最重要とするか?の選択によって、
あなたにとっての 最善なリースバック契約 は変わってきます。

「リースバック安全比較」
を使うべき理由・最大の強み

  • 当サービス「リースバック安全比較」の最大の強みは、①売却金額②リースバック家賃③契約条件(居住可能期間等) それぞれ特色のある提案を、厳選パートナーから集めてご提案できることにあります!
  • ①売却金額
    ②リースバック家賃
    ③契約条件(居住可能期間等)

  • の軸で比較できるので、貴方は自分のライフスタイル、求める条件に合う提案を選ぶだけでいいのです。

▼集まる提案の例

  • A社の査定
    買取金額 3880 万円 / 家賃 22 万円
    定期借家 2
  • B社の査定
    買取金額 2000 万円 / 家賃 15 万円
    定期借家 5
  • C社の査定
    買取金額 1800 万円 / 家賃 14 万円
    定期借家 期限なし 普通借家
  • D社の査定
    買取金額 2400 万円 / 家賃 18 万円
    買い戻し特約
  • ①一番高く買ってくれる取引先・条件
    ②一番安い家賃で貸してくれる取引先・条件
    ③期間なく賃貸してくれる取引先・条件

  • 一気にすべてのリースバック提案を確認、比較することが出来るのです!

※上記の例では、家賃が高くてもいいのでなるべく高く売りたい人はA社売却価格が安くてもいいのでなるべく長く安く住みたい人はC社 を選択するのが合理的です。

トラブル無し・損をしない適正査定評価

査定を受けてみて、どこにも売らない!ということでも全く問題ありません。

一括査定サービスとは違い、提携業者から電話やメールが殺到するといったこともありません。

気軽に査定依頼してみませんか?

24時間365日受付中。素早く対応します!

★TV CMでも近ごろ話題に!★
そもそも、リースバック とは?

リースバックの仕組み

リースバックフロー契約前(パソコン) リースバックフロー契約前(スマホ)

リースバック
契約後

リースバックフロー契約後(パソコン) リースバックフロー契約後(スマホ)

住宅ローン返済中でも、完済後でも、すぐに不動産を現金化しつつ同じ家に住み続けられることが最大のメリットなのです!

リースバックのメリット

  • メリット①

    すぐに不動産を現金化できる・住宅ローンを完済できる

    まとまったお金が手に入り、自由に使える資金が確保できます。

    住宅ローン残債・滞納がある場合、それらも完済して借金から解放されます。

  • メリット②

    引越し費用・仮の住居費用が不要

    売却後も住み続けることが可能。引越し・仮住居などの負担がありません。

    お金が不要なのもさることながら、バタバタと不用品の整理や新生活の準備をする必要がないことも大きなメリットです。

  • メリット③

    ご近所など、誰にもバレずに売却が可能

    リースバックでは、売却後も同じ家に住めるため、ご近所・ご家族の友人などに事情を知られることがありません。

    自宅が競売にかけられる前に売却手続きを済ませれば、インターネットに物件情報が公開されることもありません。

  • メリット④

    固定資産税・管理費・修繕費が不要

    不動産を所有しているだけでかかる様々な費用が浮き、住居にかかるお金の負担が減ります。

    マンションの場合、定期的に上昇する管理費・修繕積立金からの解放は大きなメリットです。

  • メリット⑤

    引越し費用・仮の住居費用が不要

    リースバック契約では、一般的に買い戻し可能な特約をつけることができます。

    一時的にまとまった資金が必要で売却した自宅を、余裕が出たタイミングで再び買い戻すことが可能です。

  • メリット⑥

    引越し費用・仮の住居費用が不要

    家族の大きな財産が不動産のみの場合、相続時に揉める原因となりやすいです。

    あらかじめローンを完済、資産を現金化することで相続対策になります。

    住宅ローン残債がない(少ない)不動産の売却により、安心の老後資金を作ることもできます。

  • 実は、「今」行動すべきメリットが
    さらにもう1つあります…!

  • メリット⑦

    今、不動産価格は歴史的な上昇局面。
    お持ちの不動産が、高く売れる可能性大…!

    2012年に発動されたアベノミクスから約10年間、不動産価格は上昇を続けており「売り時」としては最高のタイミングを迎えています。

    特に、 好立地の区分マンション では力強く大幅な値上がりが見られます。10年で2倍以上の値段をつけた物件も。

    住宅ローン残債・滞納がある場合、それらも完済して借金から解放されます。

    不動産価格指数

    ※ただし、世界に目を向けるとアメリカ・中国の不動産価格は暴落…。不景気突入の兆候が出ています。

    日本も2022年末の日銀の発表により、今後の金利上昇・不動産価格の下落の可能性が大きくなりました。いつまで良い傾向が続くかは要注意です。

リースバックは、メリットの多い不動産契約です。
そして 今が最後のチャンス かもしれません。

査定評価は、1日でも早く受けることをオススメします!

査定を受けてみて、どこにも売らない!ということでも全く問題ありません。

一括査定サービスとは違い、提携業者から電話やメールが殺到するといったこともありません。

あなたもプロの「自宅」の相場観を手に入れませんか?

24時間365日受付中。素早く対応します!

        しかし、不動産会社は多すぎて…選べない…。

また、リースバックが得意な不動産会社は
かなり少ないのが現実なのです…。

リースバックに対応し、
誠実な提案ができる
不動産業者はまだまだ少ない…。

一般の消費者がそのような
不動産業者
見極めることが困難…。

悪徳業者に当たってしまうと、
不利な契約
結ばされることもある…。

世の中に、不動産会社(宅建業者)は12万社以上あるという統計があり、これはコンビニの約6万軒と比べて実に倍の数です。

ここから、自分にとって ベストな1社 を選ぶのは不可能でしょう。

さらに、不動産会社の中でもリースバックに対応できる会社はごくわずか。

大手の会社は自社の利益重視で査定や条件がとても厳しかったり、零細企業や個人ではそもそもリースバックの契約経験がなくスムーズな取引ができないことも。

だからこそ、リースバックが得意で信頼できる会社だけを集めた画期的なサービスが必要とされていました。

なおかつ、中立な立場で運営されており、安心して使えるサービスを作ろうと、我々が立ち上がりました。

   

サービスご利用からの流れ

  • ステップ1

    査定依頼/電話・LINE等でご相談

    リースバックについて理解されている方はスピード査定をご利用ください。

    不安な方、説明を受けたい方はLINE等でもご相談を受け付けております。 なるべくわかりやすい解説を心がけております。何でも気軽にお聞きください。

    その後納得されたらスピード査定をご利用ください。

    ※秘密厳守・相談無料365日24時間受付。可能な限り早く対応致します。

  • ステップ2

    査定担当員からの
    結果ご報告・アドバイス

    査定員が協力不動産会社から集めた査定結果を整理し、まとめてお渡しします。 具体的なご相談を頂いているケースでは、中立な立場に立ったアドバイスもお伝え致します。

    ※お電話等で状況を把握しつつ、必要に応じて現地調査や面談を行うことも可能です。

  • ステップ3

    納得した査定結果があれば、
    業者を選択し情報開示

    査定した不動産会社との取引を実際に希望される場合は、お客様と不動産会社をお繋ぎ致します。

    ※状況を整理し、リースバックを行わずに解決・終了となるケースもございます。

  • ステップ4

    リースバック契約の締結

    買い手が決まったら契約→決済を行います。
    スピーディーな解決が可能です。

  • ステップ5

    自宅に住み続けることができます

    対象不動産の売却と現金化が完了します。

    その後は毎月家賃を支払いながら、そのまま住み続けることが可能です。

   

リースバック安全比較を
ご利用いただいたお客様の声


リースバック安全比較
スピード査定依頼フォーム

物件のご住所をご記入ください

郵便番号

都道府県

市区町村以下

物件名・号室(*任意)

物件種別

物件の広さ

建物の建築年

もう少しで完了です!

お名前

メールアドレス

電話番号

指紋アイコン

1回タップし、送信完了まで3秒前後お待ちください